システムは会社の資産=会社の価値
BS上にもシステム開発費用は資産の部に記載されます。
作られるシステムが会社の価値になるかを重視しながら開発を行っております。
その上で、システムが価値になる為の3つのポイントとして
1)お客様の意志
2)システムの目的の明確化
3)要件の定義
が必要となります。そのどれが抜けてもうまくいかないものです。
我々が発揮できる3つの開発力+保守運用能力
3つの開発力
■情報が生まれる業務の流れ(業務フロー)の構築力。
■事業目的に沿った拡張性のあるデータ構造(DB)の設計力。
■蓄積されるデータを滞りなく登録・更新・削除ができる開発力。
保守運用能力
もちろんシステムはツクルだけで終わりではなくお客様にとっては完成してからが本番です。
我々はシステムの保守・運用まで責任を持ってサービス提供する事をお約束いたします。
我々はシステムの保守・運用まで責任を持ってサービス提供する事をお約束いたします。
正直どれも本来当たり前の事です。
その当たり前のことをバカみたいにちゃんとする。
御社のシステムを10年稼働できる事を視野に入れて進めてまいります。
アプリケーション・インフラ構築~運用・保守に至るまで
システム開発におけるトータルサービスをご提供をさせて頂きます。